千秋の叔父の話題

千秋のブログに叔父は「世界的な大企業の社長でした」とあるらしい。
叔父は谷口一郎、三菱電機元社長。
実父は藤本勝司、日本板硝子取締役会長。
へー

カテゴリー: 未分類 | コメントする

NHK動画より「ガンを飛ばしながらダンボールをたたく猫」

 Yahooで紹介されていた動画のリンクです。 😉

カテゴリー: 未分類 | コメントする

台風18号(メーロー)が過ぎていく

 家が風で揺れています。もうすぐ潮岬付近で上陸のようです。家がどうにかなってしまいそうな、そう思わせる台風です。久しぶりに強力な台風ですね :-!

カテゴリー: 未分類 | コメントする

歯科へ

 前日から、歯痛で調子を崩す。頭痛薬や正露丸で痛みをごまかしていましたが、長時間の効果がありません。朝になって、歯科へ連絡するも、連休明けで、割り込み予約出来たのが夕方。それまで痛みを我慢しながらすごす。痛んだところは治療から20年以上経過したところで、神経を抜いた患部が化膿している様子。とりあえず歯に穴を開け、ガス抜きをとのこと。薬は抗生物質と鎮静剤をもらう。次の予約まではしばらくあるので、痛みが治まることを祈るばかり・・・ :-!

カテゴリー: 未分類 | コメントする

布引ハーブ園へ

 今日は連休中、どうするか考えていなかった中、急遽、布引ハーブ園へ行きました 😀
 着いたのは昼ごろ、阪急・地下鉄・ロープウェイと乗り継いででした。すごく久しぶりのロープウェイでしたが、天気がよくて眺めは最高でした。レストランの料理は子供の口に合わないだろうから、神戸牛弁当を買いました。甘いたれが食欲をそそって良かったです。それからはぶらぶらと公園内を歩いて、花を見つけては写真を撮りまくりました。グラスハウス入り口には数種類のスパイスが置いてあり、香りを楽しむことができましたが、これがなかなか良い香りとはいいがたく、量が多いと臭いという感じでしたね。
 ミントカフェでケーキセットで一服。
 出口手前でソフトクリームの行列ができていました。私のお目当てはラベンダーソフト。さわやかな風味でおいしかったです 😉
 三宮へ戻り、楽器店を目指したのですが、なくなっていました。結構大きな楽器店だったのでびっくりです。周囲はアニおたなどが集まるような店ばかりになっていました。ここにも秋葉原・日本橋と同様の空気が漂っているようです。仕方がないので、元町のヤマハへ行き、ちょっと本を一冊買いました。そのころ同伴の家族たちはぐったりしていました :-!
 止めは、その近くのステーキハウスへ。再度神戸牛を堪能しました。 😀

カテゴリー: 未分類 | コメントする